さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


蒼天高く翔けらんと › 2007年03月15日

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年03月15日

ウルトラマフィック


先日、会社で千葉やってるやつが、
「超苦鉄質岩」ってなにか知ってます?
って聞いたきたのでウルトラマフィックがどうかしたん?
って聞いたら、ウルトラマ・・・???って聞いたから
超苦鉄質岩の英語名だよって教えてあげて細かく教えてあげました。
そしたら後輩の机の上に幌満かんらん岩が磨いてあったので
これこれ、これだよ、って教えてあげました。

超苦鉄質岩ってのは上部マントルの岩石です。
上部マントルってのは地殻の下にある。地殻は、地球の表面を覆ってる
比較的堅い物質で出来ていて海洋地殻だと玄武岩質、大陸地殻だと
花崗岩質のものが多く占めます。
その地殻の下のマントルの上部が上部マントル。
火山のマグマはここから上昇します。
マグマの誕生はいろいろ説がありますが、現在では、沈み込みプレートが
脱水して、水が上部マントルに含まれて融点が下がって上部マントルが
溶け出してマグマが生成、そのマグマは周りの岩石より密度が低いから
岩石の中を浮力により上昇してくるって説が有力なのかな。
最近の動向は余りよく知らないから間違ってたらすいません。
その上部マントルの石は主に超苦鉄質岩からなる。
マグネシウムと鉄と二酸化珪素(シリカ)の混合物。
そんなに地表では見られないけど、その場所の応力場によって
めくり上がって上部マントルの石が地表に現れることがある。
それが、世界の地質学者は誰でも知っている北海道日高の幌満かんらん岩。
ちなみに写真も幌満かんらん岩。これはダナイト。
ダナイトってのは鉱物が結晶化して、残りのマグマが固結したやつだね。
(間違ってるかも)

でもねえ、このサンプル磨いてないんだよねえ。
ダイアモンドカッターで切断しただけ。
せめて4000番くらいまでは磨きたかったのになあ。
後輩のはダイアモンドペーストまで磨いてあって綺麗。
輝きが違う!
ああ、俺も磨きたい・・・
会社でウルトラマフィックの話が出たので久々に取り出してみてみました。
やっぱり綺麗。
原岩がやっぱり一番だよ。
ちなみに後ろに写ってるグラスには中村酒造場の上野原っていう芋焼酎が
入っております。
ちゃんちゃん  


Posted by KOB at 02:42Comments(0)お仕事