さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


蒼天高く翔けらんと › 2010年07月14日

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年07月14日

聞こえるのは波の音だけ

さて、7月10日土曜日です。
朝、起床して水着を履いて、ドライTシャツを着て、車に乗って
沖縄本島東海岸の嘉陽ってところに向かいます。今日は1日スポーツです。
テラ・ワークスさんに頼んで、シーカヤック&トレッキングの1日コースを頼みました。
最初は本当に沖縄旅行できるのかなあと不安だったので、申し込んだのが7/8のギリギリ。
ダメかなあ、無理かなあと思ってたところ、了解を得まして、しかも自分ひとり。
おおー楽しみだ。
準備して海に出ると、波も静かで穏やかで。遠浅のエメラルドグリーンの海。
カヤックに乗って漕ぎ出して、道路から離れると、聞こえるのは波の音だけ。
今回舵付きの船に初めて乗ったのでちょいととまどったが、すぐ慣れた。
ちょー気持ちいい。海は底まで見えます。






そのほか、シュノーケルしたり、トレッキングして滝に行ったり
滝に打たれたり、アウトドア抜群です。トレッキングが最初ちょいとブッシュが濃くて
おいおい、これは「踏査」じゃねえかよとか思ったりもしちゃいましたが。
シュノーケルではRICOHの400G WIDEっていう防水・防塵カメラを持って海中撮影してみた。
ほら魚がキレイでしょ。


でもねえ、これでカメラのレンズ部分に水が入ったみたいで。
どうもレンズのところのガラス面が曇ったり、水滴がついちゃったり。
あーもうこのカメラも終わりだなあ。6年もったからよく頑張った!

この1日で真っ赤っかです。凄く焼けた。やばい遊んでると思われてしまう。
まあ、思いっきり遊んでいるんだが。
海での遊びも夕方4時に終了、お礼の挨拶を言って帰りました。

帰り道、羽地ダムでダムカードゲット。
そんでじゃあ、今晩も名護に泊まるかあということで宿を予約(素泊まり3500円個室)。
この時点で5時くらい。あれえ、美ら海水族館って何時までやってるんだろ。
るるぶには6時半って書いてある。車飛ばせば30分くらい見られるんじゃないか?
ということで急遽美ら海水族館に予定変更!
予定通り6時くらいに着いてインフォをよく見たら、夏は8時までじゃん!
ゆっくり見ることが出来ました。さすがにジンベイザメは感動。チンアナゴかわいい。


帰りの夕焼けもキレイ。


で、再度名護に戻ってまたまた「おかめ」へ。
「おかめ」っていうのはこんな店。店員のすずちゃんには掲載許可いただきました。
ゴーヤチャンプルとラフテー、肉巻き、グルクン、そして泡盛「國華」。
すべて美味しく頂きました。そのほかにも食ったと思うがあまり覚えておりません。


  


Posted by KOB at 02:48Comments(0)りょこう

2010年07月14日

首里城とグスク

さてさて、学会も終わり7月9日から自由の身です。
毎日更新しようと思ってたのですが、10、11日と2日連続で酔いつぶれて
しまったのと(1人なのに)、月、火で急遽鹿児島に出張となってしまったので
遅くなってしまいました。
9日の様子ですが、まず、沖縄に来たんだから沖縄の神様に挨拶せんと、ということで
「斎場御国(せーふぁーうたき)」に行きました。


荘厳でしょう。この奥の森の隙間から久高島が望めます。
久高島は琉球を作った神様が最初に降り立った島です。身が清められる感じがします。
昔は男性は入ってはいけないところだったみたいです。今はもう開放されていますが。
ただ今も信仰の対象なので遊歩道以外は歩いてはいけません。

せーふぁーうたきの後は首里城に向かいました。
平日なのに人が多い。うーん写真がとりにくい。で、守礼門です。美しい。


首里城本殿です。


右半分は漆塗りの補修中です。全貌が見えません。
6年前に来たときも半分補修中で、今回こそと思ってきましたがまた補修中でした。
なかなか全体像を見せてくれません。ちょっとがっかり。

で、そのあとは「玉稜(たまうどぅん)」です。尚円王以降の歴代の王様の墓です。


左側が東側で歴代の王様とお妃様、右側が王族の親族、
真ん中が遺骸を洗骨するところだそうです。
死んだら遺骸を十数年この部屋で放置し、白骨化したらその骨を水やアルコールで
洗って棺に納めるそうです。
昭和初期に最後の洗骨が行われたそうです。

お昼は首里城そばのあやぐ食堂へ!ゆし豆腐定食注文。
カツと刺身とゆし豆腐と味噌汁ついて570円!


さあて腹いっぱいになったところで次は・・・
どうしようかと悩んだところ、マップを見ていたらなんと、
泡盛「瑞泉」の酒蔵が近くにあるではないですか。しかも工場見学OKと書いてある。
もう直行でしょう。ということで「瑞泉へGO!」

でもねえ、ドライバーなんでねえ、試飲が出来ない!悲しい。
お姉さんに案内されながら、いろいろな工程を教えていただきました。
で、がんがん質問。ほかの泡盛と何が違うのか。水はどうするのか。とか。
私はてっきり地下水を使っているのかと思ったら、那覇の水は都心の水だから
使えないようです。汚染されているってことかな。だから水道水だそうだ。
ちょいと驚き。泡盛の違いはその工程の中の発酵の日数とかその辺が違うらしい。
(もう忘れました・・・)
この酒蔵にしか売ってないという1本を購入。でも帰りの空港で売ってました(泣)。
せっかく重い酒を3日も持ち歩いたのに。

そのあと勝連城址に向かいました。海沿いのグスク、楽しみ楽しみ。
私の中では数あるグスクの中で座喜味グスクが一番!と思っているのだが
7日の晩の飲みで琉球大出身の先輩が勝連グスクもいいよと聞いたので行ってみた。
その勝連グスクが、これだ!




これをだ、vivinのカメラの魚眼で撮影するとこんな感じ。




おお、こう見ると結構イイね勝連グスク。
海が見えるってのはお得なポイントだよね。

で、このあたりで会社からがんがん電話がかかってきて鹿児島に行くだの
行かないだのの話で結構ゲッソリ。楽しみ半減。

で、今夜の宿泊地の名護へ向かう。途中、ジャスコで水着購入。
夕飯は「ガジュマルの木」のそばの「おかめ」っていう昔から行ってた飲み屋へ。
何も変わってなかった。懐かしかったなあ。  


Posted by KOB at 02:12Comments(0)りょこう