さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


蒼天高く翔けらんと › 2017年12月

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年12月31日

2017年ベスト2

平成29年ももうすぐ終わりです。
今年は北朝鮮に振り回された1年でした。
にもかかわらず国会はモリカケ話ばっかりで辟易でした。
モリカケ話だけで国民が付いてくるとでも思っていたのですかね野党は。
選挙は都議選と衆院選がありましたが、都議選は小池戦略で都民ファーストの
圧勝、衆院選は小池戦略の総崩れで自民圧勝でした。まあ当然の結果でしたね。
なんで名前変えただけで言ってることが変わるのですかね。そんで惨敗したら
党首始め人のせいにする。もう人間性を疑ってしまう。
北朝鮮はそろそろチャーハン炒め始めるのでしょうか。
韓国は相変わらず慰安婦合意にいちゃもんつけてますね。結局この間は将来
30年の秘密協議事項をばらしてしまうし、国家間合意を守らないし。
あとは軍艦島の徴兵工というわけのわからんたかりが出始めました。軍艦島を
色々勉強している人は知っていると思いますがあの島は当時の日本において
最先端を行っていたわけです。三種の神器は各家庭揃っていた。当時珍しい
鉄筋コンクリートの集合住宅に住んでいたなど、端島の炭鉱夫は凄い儲けて
いた。だからみんな争って端島に行こうとした。だから強制連行なんかする必要
はなかった。あちらの国の人も当時日本人だった。日本人と同じように金を
稼いでいたのだ。この話は本当に許せない。
サンフランシスコに慰安婦像が建てられて大阪市長は姉妹都市を解消すると
決断したのはお見事でした。反対する大阪自民はちょっとおかしい。
年末には朝日新聞が小川栄太郎氏を訴えたのは笑ってしまった。新聞が
一言論人を論理でひっくり返すのではなく、訴える手段に出るとは。震えます。
今年は災害が多い年でした。特に九州北部災害は悲惨でした。流木災害という
新たな視点の災害が発生しました。九州は昨年の熊本地震、今年の豪雨災害
と連続して被災しております。早急な復興をお祈りしております。
私個人はなんとか研究の方を成果にしようともがいております。ちょっと今年は
まとめる仕事が多くて上手い具合に研究が進まなかったのが難点。
まあまだまだ気張りますよ~!!

さて、平成29年のベスト2です。私の偏見のランキングです。自己満足です。
毎年3枚選んでいるんですが、今年は色々考えた上で2枚にしました。
興味があったら聞いてあげてください。この2枚は素晴らしいです!

第2位!
【岡崎体育 / XXL】

岡崎体育の2枚目のアルバムです。相変わらず楽曲が素晴らしい!
天才肌ですよねこの若者。このアルバムには名曲「snack」と「鴨川等間隔」が
入っております。素晴らしい。1枚目の時に売れるための歌(キワモノ系)で客を
つかんで、聞かせるための曲を聞いてもらっていきたいと言ってました。
このアルバムでもキワモノ系は複数曲入ってますが、かなり作り込んでおり
ただキワモノ系と呼ぶだけなのはもったいないです。「Horoscope」なんて
最高ですよ。「感情のピクセル」は凄くカッコイイ曲に笑える歌詞載せてるし。
この路線はこれできちんと続けていってもらいたいなあとも思います。
でももうちょっと痩せた方がいいと思う。松本とのCMもなんの人だか分からん。


ではでは栄えある第1位!
【青木カレン / The Calling】

青木カレンさんの全曲オリジナルアルバムです。この人はカバー曲が
多かったのですが、満を持してのオリジナルアルバムです。
楽曲自体は80-90年代のアメリカンポップの様な、結構ベタな曲調なのですが
1曲1曲の完成度が非常に高く、アルバムのまとまり感が素晴らしい!
私は青木カレンさんのアルバムでは「BY MY SIDE」が至高の1枚と思って
いるんですが、それに匹敵するまたはその上を行く出来じゃないでしょうか。
個人的には2曲目の「My Paradise」と3曲目の「Better Days」がお気に入りです。
青木カレンさんの憂いのある声にうっとりします。聞いてて癒やされます。
いやーしばらくライブ行ってない。ライブ行きたい!


もうすぐ平成30年ですね。どんな年になるのか。
今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!  


Posted by KOB at 22:52Comments(0)おんがく

2017年12月26日

Karen Christmas Live at 吉祥寺ストリングス

さーて今年最後のライブですよ!Karenさんのライブです。
今回はフルートの満島さんとパーカッションのリンダさんのトリオです。
Lugar Comumの曲とクリスマスソング中心の構成でした。聖なる夜ですね。
表題曲のLugar Comum、羽根、しあわせの歌、聞かせてくれます。
山下達郎のクリスマスイブ、そうですこの時期ならでは!
今回は川満さん、原かのこさん、マツモニカさんの飛び入りもあって
非常に豪華でした。原さんとKarenさんのユーミンの曲良かった!
抜群なハモリですよね。ゾクゾクします。次はアップテンポな曲も聴きたい。
ブラジルのクリスマスソングもあまり聞いたことないので新鮮で楽しかった!
満島さんの憂いある曲、リンダさんの爽やかでパワフルな曲、聞き応えあった。
ラストの明日への歌、いいですね。来年もがんばろうと思う。
今年、Karenさんで綺麗に終われて良かった。1年間ありがとうございました。
みなさん良いお年をお迎えください。
メリークリスマス!だね!  


Posted by KOB at 00:58Comments(0)おんがく

2017年12月25日

Midnight Dejavu EGO-WRAPPIN' LIVE at 東京キネマ倶楽部

さーてこの季節ですね!キネマですよ。EGO-WRAPPIN'ですよ!この季節来た!キネマはもう十数回来てるけどね、今回は実は最高だったんじゃないか。
ポジションも良かったし全くストレスなく純粋に楽しめた!最高でした!
今回はね、良かったんだよ、なんでか良くわからんけど。
あしながのサルバドールや老いぼれ犬のセレナーデとか凄かった!
クレイジーフルーツも聞かせてくれた。あと個人的に感動したのはカバーで
ロックアラウンドザクロックをやってくれたこと。涙もんですよまじで。
雨のdubismも良かったなあ。新曲もすばらしかった。a love songもlove sceneも
最高やった!踊りまくりだよね。
素晴らしき東京キネマ倶楽部千秋楽。来られて良かった最高のクリスマスイブ。
来年はもう来れなさそうだけどあっちで行きますんで。
感動のステージでした!どうもありがとう!  


Posted by KOB at 23:20Comments(0)おんがく

2017年12月24日

Asa festoon Christmas Live at ハaハaハa

大阪におります。今日は鳥取で仕事して大阪来て泊まりです。
Asa festoonさんのクリスマスライブに行ってきました。
すごく楽しかったですよ。
「Driving home for christmas」のカバーから始まった今回のライブ。
Asaさんの歌と樽栄さんが作った曲で曲目は構成されてました。
「夜のしじま」「スコール」「ビワの花」「飴色の空」「小槌のチカラ」。
良かったですねえ。Asaさんの曲ではおいらの好きな「夏の日々」
「シラクサの野菜売り」「タワー待ち降るなみ」などやってくれまして感動。
Asaさんはクリスマスが似合いますね。お店の照明もキャンドルライトで
暖かみのあるライブでした。「飴色の空」「小槌のチカラ」はPVをyoutubeに
あげたそうです。終わったあとAsaさんとちょい話して帰りました。
次はいつ行けるかな。「飴色の空」がこれですね。素晴らしいなあ。
  


Posted by KOB at 10:37Comments(0)おんがく

2017年12月21日

いっとく

今日の昼に食べたラーメンがむちゃくちゃ旨かったので防備録。
ラーメンいっとく、ミックスチャーシュー麺。醤油豚骨です。家系だな。
太麺だしね。旨かったなあ。味濃厚で病みつきになります。
1時間くらい歩けば行けるからまた行こう!チャーシュー香ばしかったね。
おすすめです。  


Posted by KOB at 01:31Comments(0)たべもの

2017年12月15日

絵画部OB会

今日は高校の部活の飲み会でした。絵画部です。
ちょっと久し振りにあった奴もいたけどね、まあ楽しい飲み会でした。
次の飲みは私が幹事です。どこでやるかはそのうち。
マアよく飲んだね。もう1軒くらいはいけるけどね。今日飲んだ酒は
佐賀の芋
鷲尾 っていえばあそこですがな。
真野鶴 佐渡の日本酒です。
仙禽
亀泉
旨かったよ。でもまだ飲めるよ。

  


Posted by KOB at 00:32Comments(0)どりんきんぐ

2017年12月13日

吾妻光良&スインギングバッパーズ LIVE at 高円寺JIROKICHI




初めて来ました高円寺のJIROKICHI!イエーイ!
横浜から高円寺に来てバッパーズのライブです。うおー楽しみだ!
今回は結構ブルース色の強いライブでした。めちゃくちゃ楽しかった!
「ワイノニーを聴きながら」から始まった!「誰がマンボにウッをつけた!」など
もちろん定番の曲もやってくれる!特に「栃東の取り組み見たか」は日馬富士に
代わってた!笑った爆笑!「しかしまあ何だなあ」なんかもやってくれた!
ゲストはジャンプブルースの歌い手、福嶋タンメン岩雄さん。おいらあんまり
知らなった。ずいぶんな爺さんが出てきたなと思ったらこれが凄いよ。
低温の渋い声でブルースやってくれる!すげえおっさんがいるよ。
「Who threw the whiskey in the well」とかすごかった!
「Boogie Woogie St.Claus」も感動でした。声がかっこいい!
後半は「On the sunny side of the street」で山口三平さんのバリトンサックスから
始まり、「ほんじゃね」でおしまい。そのあとアンコール。
アンコールではジロキチを思って作った「誕生日には俺を呼べ」、
再度のアンコールでは「ゴミの日来るまで」をアカペラでギター持って客席を
回ってくれた!そんで俺の目の前で立ち止まり歌ってくれたよ吾妻さん。
かっこよかった最高だった!12人のビッグバンド、10人が還暦越え。
すげえなあ楽しかったなあ。またジロキチに来よう!

ギターを弾いてる吾妻さん。見えないけど緑のシャツと赤いネクタイがイカシテタ!


Mitsuyoshi Azuma & The Swinging Boppers / On the sunny side of the street


Wynonie Harris / Who threw the whiskey in the well
  


Posted by KOB at 00:10Comments(0)おんがく

2017年12月12日

熱海からの小旅行

先日の金曜の晩、熱海で忘年会でした。
ちょっと早く熱海に入ったので来宮神社にお詣りです。ちょっと来てみたかった。
熱海駅から伊東線に乗って隣の来宮駅で下ります。

来宮神社に向かいます。駅から歩いて10分かかりません。


御祭神は大巳貴命(おおなもちのみこと)又の名を、大国主命
(おおくにぬしのみこと)です。日本武尊(やまとたけるのみこと)、五十猛命
(いたけるのみこと)です。五十猛命は素盞鳴尊(すさのおのみこと)の
御子であります。美しい本殿です。

本殿の左手をさらに奥に行くと大楠があります。天然記念物らしいです。樹齢2千年を
越えるそうです。一周すると寿命が一年延びるということで一周しました。凄いです。
幹回り24mらしいです。


来宮神社でのお詣りを終え、歩いて熱海ロープウエイに向かいます。
そのロープウエイがこれだ!日本で一番短いロープウエイだそうだ。
山頂には熱海秘宝館があります。

山頂からの夜景です。きれいですね。ちょっと天気悪い。雨降ってた。

秘宝館も行ったんですがあまりにもさびれててつまらなかった。
泊まるホテルに向かいます。

ホテルでは大宴会でした。すぐ酔っ払っちゃった。くじでレンタカー2000円割引券を
ゲットしました。イエイ!風呂も気持ちよかったです。写真はないっす。

早朝に起きて風呂に行きました。風呂からの朝焼けがすごく素晴らしくて、
風呂あがった後部屋のベランダに出て写真を撮りました。


朝飯食って旅館を出ます。車で来ていた先輩にもうひとつ熱海で行きたかった
伊豆山神社に送ってもらいました。源頼朝とその妻・北条政子がこの境内で逢瀬を重ね
恋を成就させた逸話があるそうです。ロマンチックですな。

手水舎です。手水舎には伊豆山神社のシンボル「赤白二龍(せきびゃくにりゅう)」が
鎮座します。伊豆山大神が姿を変えた二匹の龍が地下で熱海の温泉を湧かして
いるそうです。赤龍は火、白龍は水を操り、二龍を合わせて温泉の守護神とされて
いるようです。

本殿です。ご祭神は天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)、拷幡千千姫尊
(たくはたちぢひめのみこと)、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が祭られており、
この神様を総称して「伊豆山大神」と呼びます。天忍穂耳尊は素戔嗚尊が高天原に
行ったときに待ち構えていた天照大神と誓約によって生まれた神様です。
拷幡千千姫尊は奥様で瓊瓊杵尊はその子で天孫降臨した神様です。

本当は本宮が山道1時間歩いたところにあるらしいのですが、この日は
なよなよ靴を履いてきてしまっていたので、あきらめました。
境内からの景色が素晴らしいです。

バスで熱海駅に向かって、熱海から電車に乗って茅ケ崎駅で下車、相模線で
宮山駅で下車して寒川神社に向かいます。相模國一之宮です。

御神門をくぐると本殿です。御神門をくぐった瞬間にすごいエネルギーを
感じることができます。圧倒されます。ご祭神は
寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひめのみこと)の
ニ柱の神を祀り、寒川大明神と奉称しています。神社の位置は江戸(皇居)の
裏鬼門に当たり古来より関八州の守護神として、また江戸の裏鬼門をお護り
する神社として崇敬され、八方除・方位除の神様として信仰されてきたそうです。

まあとにかくすごい神社です。本当に感動します。この神社大好きです。結婚式も
やっておりまして、嬉しいですなあ。それにしても天気が良い。美しい青。
初詣で来たいけどなあ。難しいなあ。
さて、また宮山駅に戻り、茅ヶ崎駅で乗り換えて藤沢駅で江ノ電に乗り換えます。
長谷駅で下車、高徳院に向かいます。鎌倉大仏です。阿弥陀如来様です。
この大仏様のオーラというかすごいです。すべてが癒される気がします。


大仏様なので東南アジアの仏教徒が多く参拝してます。でもとにかく
人が多い。混んでましたね。体内にも20円払えば入れます。一番奥で体内の
壁に額を当てることができます。ありがたいことです。
高徳院を出まして長谷駅に戻り鎌倉に向かいます。鎌倉駅で下車、鶴岡八幡宮に
向かいます。小町通はすごい人だったのでメイン通りから行きました。


ご祭神はもちろん八幡様です。応神天皇です。感謝の言葉をお伝えしました。
いろいろ助けていただいてます。ありがたいです。

鶴岡八幡宮でも2組の結婚式に出会うことができまして縁起が良いです。
気持ちの良い参拝ができました。
この後は高円寺に向かいました。行先は高円寺ジロキチです。
  


2017年12月10日

JOHNNIE WALKER BLENDER'S BATCH

ちょっと参っているので最寄り駅からの帰り道、衝動買い。
JOHNNIE WALKER BLENDER'S BATCH
早速飲んでます。飲みやすくておいしいねこれ。コスパも最高の2000円です。
香りもいいし、甘さもあるしね、すいすい飲める。
今晩は飲んだくれる予定です。昨日はあまり飲めなかったからね。  


Posted by KOB at 01:40Comments(0)どりんきんぐ

2017年12月06日

チリワイン


土曜日昼間、テレビを見ていて、立ち上がろうとしたら腰が痛い。
その後どんどん痛くなり立つのもしんどくなった。かなり久しぶりの緩いぎっくり腰。
あーやっちまったなあ、と思い日曜もじっとしてたんだけど結構しんどい。
おしりと腰から上が完全に分離した感じ。鉛直に立てない。歩けば治るかなと思い
4㎞くらい歩いたら(時速2㎞くらい、超ゆっくり)しんどいだけだった。
昨日もちょっとしんどくて今日やっと治りかけてきた。
毎日通勤は徒歩45分なのだが、さすがに無理で昨日・今日は同僚に車で送って
もらった。今日も帰り送ってもらって、途中気になる酒屋に寄ってもらった。
週末の忘年会に持っていこうと日本酒を探す。店員さんにいろいろ聞いて
せっかくだから茨城のお酒を選んでもらった。会計してたらそばに評判高いと
書かれた赤ワインがある。1000円程度。店員さんにこれおいしいの?と聞くと
評判良いですよリピーターも多い、と聞く。じゃあ安いから1本買ってみるかと。
そんでさっそく開栓。チリワイン。TRILOGY Essential Merlot 2016.
おいしい。飲みやすい。ちょっと酸味が強いかな。まあまあ甘い。
まあ値段にしては結構おいしい方ではないでしょうか。リピーターも出るよね。
ネットで評判を調べてみると、土の味がするってよく書いてあった。
土の味ってどんな味なのかわからない・・・
オチガビワインいつ開けるかなあ。飲みたくなってきたぞ。
ちなみに日本酒は茨城のお酒、大観を購入です。ひやおろし。  


Posted by KOB at 00:17Comments(0)どりんきんぐ

2017年12月05日

北海道3日目

さて北海道3日目、最終日です。
昨日3時まで飲んでたのでちょっと二日酔い気味で寝坊しました。
チェックアウトして、さてどうするかなあと思いながら札幌駅に荷物を置きに行く。
持ってきた服がかなり暖かいやつで汗だくになるのでユニクロでシャツ購入。
地下鉄に乗って北24条駅へ。久しぶりの北24条駅ですね。
目指すは宝来です。もう宝来のチャーハンが食べたくて食べたくて。
入って即注文です。これが宝来のチャーハンだ!思い出の味です。

これで普通です。昔はチャーハン大盛り(チャン大)ってのがあったんですが
米3合のかなりの量で、残す人続出だったのでメニューからなくなってしまいました。
久しぶりに食うとうまいんだよなあ。でも普通でもちょっと苦しくなってきたな。
飯食った後は北大通りの1本西の道をぶらぶら歩きながら、昔住んでたあたりを
見ながら北大に向かいます。フィレンツェどうなってるかなあと思ったら
もう違う事務所になってました。がっかりです。
北大構内をぶらぶら歩きます。


北大博物館に向かいます。旧理学部本館です。私の学び舎です。


初めて博物館内をゆっくり歩きました。中はすごい充実してるんですね。
すごくきれいになってるし。だからここで勉強していたころの面影が全然なくて
寂しかったですねえ。で、私は3階に研究室があったんですが、3階の中央部分は
面影が残っておりまして。嬉しかったですねえ。


博物館にはマンモスがいました。

ぶらぶら歩いて北大を出ました。
札幌駅からは大通駅まで地下道を通っていきました。つながったんですねえ。
札幌―大通駅間は不便でしたもんね。便利になりました。
東西線に乗って北海道神宮に向かいます。西28丁目で下りましててくてく歩きます。

鳥居です。北海道神宮のご祭神は大国魂神、大那牟遅神(大国主神と同神)、
少彦名神、明治天皇です。


本殿にてお詣りです。日々を感謝します。

帰りに開拓神社でもご挨拶です。しんしんと雪の降る中の開拓神社、美しい。

北海道神宮でのお詣りも済んだし、そろそろ旅も終わりです。
白い恋人の工場見学行こうかと思ってましたがあまり時間もなく、まあはっきり言って
めんどくさくなったのでやめました。そうだ、テレビ塔に行こう!ということで
大通駅で下りて札幌テレビ塔へ。激混みやった。初めて登ったテレビ塔。
一番上までエレベーターで上がったけど天気がいまいちで景色もいまいちでした。
晴れてたら綺麗なんでしょうねえ。

一番上より3階くらいから見たほうがきれいやった。

テレビ塔から下りてからは大通公園をブラブラ。イルミネーションきれい!





大通公園ではミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoというイベントをやってまして
クリスマス一色でした。クリスマスはワクワクしますよね。


ミュンヘンってことはだ、絶対ホットワインが売っているはず!と見つけました!
ホットワインを飲みながらクリスマス市の雰囲気を楽しみます。
ホットワインまじうめえ!あったまる!

うお!やばいやばい、電車間に合わなくなると思いながら札幌駅に戻ります。
荷物をコインロッカーからゲットし、ちょっと時間あったので駅西口の味の時計台で
味噌バターコーンラーメン食いました。うまい!

食い終わって電車で千歳空港行ってお土産大量に買って飛行機乗りました。
楽しかった3日間が終わっちゃった。でもえらい充実してたなあ。
また北海道に来ます。次来る時が楽しみだ。みなさんどうもありがとう!  


2017年12月04日

北海道2日目

北海道2日目です。
この日はニッカウヰスキー余市蒸留所の朝9時の工場見学を申し込んでいたので
6時半ごろホテルを出て札幌駅に向かいます。この日は平日なので小樽行きの
列車は通勤列車でした。座れませんでした。
小樽で乗り換え、一路余市へ。余市駅です。真っ白。


余市駅からニッカの蒸留所に向かいます。もう来たくて来たくてしょうがなかった。

ウイスキーブレンドの名人、英国貴族、「W・P・ローリー卿」が迎えてくれます。

敷地の中はこんな感じです。


まずもろみを蒸留するポットスチルを見に行きました。
今では世界でもここだけしかない?石炭直火蒸留です。良い匂いがします。
石炭で蒸発したアルコールはポットスチルの上部の管を通じて奥の建物に
行って冷却されアルコール成分が取り出されます。

奥から3つ目の小さいポットスチルは創業当初のポットスチルらしいです。
2回蒸留で、手前の4基(写真は2基)が1回目、奥の2基が2回目らしいです。
最初は1基しかなかったから1回蒸留して、中を洗浄して2回目の蒸留を行ったそうで
大変な労力だったらしいです。石炭は担当の職人がくべに来ます。

なんと7~8分おきに火の状態を見にきて微調整するらしいです。驚きです。
これこそ大変な労力です。素晴らしいです。
このあと醗酵棟やリタハウスを見ながら第一貯蔵庫に行きます。
ほんのりウイスキーの香りがします。

現在は観光用で全然入ってないらしいですが、この建物の奥の10樽くらい
(写真には写ってない)は本当に入っているらしいです。
このあとウイスキー博物館に行ってニッカの歴史や竹鶴さんとリタさんの
出会いや生活を学びました。これがニッカで初めて作られたウイスキーです。

飲んでみたいですねえ。これコルク栓なので液面低下しているそうです。
そのため現在ではキャップにプラスチックのカバーをして蒸発を防いでいるそうです。
で、いよいよ試飲です。
試飲会場では3種類のお酒が飲めました。シングルモルト余市とスーパーニッカ、
アップルワインです。シングルモルト余市はやっぱりうまいです。当然です。
スーパーニッカは久しぶりに飲んだけどちょっと軽いね。アップルワインは甘い。


まあ適度に酔っぱらいながら、売店に行きます。今回購入した品はこれだ!

余市蒸留所限定ブレンデッドウイスキーとシングルモルト余市ウッディ&バニリック。
それと「樽」って刺繍されているキャップです。まだ飲んでません。楽しみ!
売店の後は工場見学でバーッとしか見ていない博物館にまた戻ってじっくり見ました。
博物館奥には有料試飲場がありそこでいただきます。余市シングルカスク。10年。

いやあ旨いなあ。これ欲しいなあ欲しいなあ。で次どうしようかと思ったらいきなり
大量に人がやってきて、注文めんどくさそうなので諦めました。
ここで11時半。2時間半いましたねえ。楽しいですねえ。もう最高でした。


さて昼飯です。昨日、先輩に勧められたファミリーすしガーデンハウスに
行きました。こんな名前ですがちゃんとしたカウンターのお寿司屋さんです。
平日なのでランチがあります。まんぷくちらしをいただきます。ネタ16品。1600円。

うまい!めちゃくちゃうまいですよ!でもね、この寿司桶直径30㎝くらいあります。
そこに酢飯が満杯に敷き詰められていてそこにすしネタが載ってます。
無理でしたあ。ごめんなさい。ご飯残してしまいました。飯残したなんて何年ぶりの
ことか。不覚、本当に不覚。もうしわけありません!
で腹いっぱいのまま、余市を出て小樽に行きます。久しぶりの小樽運河。



このあとオルゴール堂に行きました。北一硝子は持って帰るの大変だし。

クリスマスですな。個人的には満願成就の招き猫が良かった。

小樽周辺をぶらついて札幌に戻ります。19時から大学のサークルの連中と
飲み会です。カネサビルの「つくしのこ」で飲みました。全然写真撮ってなかった。
19時から飲み始めて最初二人から始まってトータル11人来てくれました。
ありがたいことです。みなさんどうもありがとう。現役もありがとう。
10数年ぶりに会う同期もありがとう。
終わったのが3時。楽しすぎて一瞬で終わった気がします。
それにしてもよく飲んだ。この日は1日酒が抜けなかったね。  


2017年12月03日

北海道1日目

先週行った北海道の記録です。
3年ぶり?の北海道です。もうわくわくです。今回は初日、先輩夫婦が車で色々
連れて行ってくれることになってまして、わざわざ千歳空港まで迎えに来て
いただきました。本当にありがとうございます。
車に乗って一路支笏湖へ。支笏湖途中の野鳥を見ることができるガーデンカフェ
Meon農苑というところでランチ。初めてフラムクーヘンというものを食しました。
スモークサーモンのフラムクーヘンです。これおいしいですなあ。
酒も飲んで良いと言われたので、え!いいんすか!と言いながら頂きました。
余市のオチガビワイナリーのワインです。この赤旨かった!
まだの外にはしょっちゅう野鳥が飛んできます。楽しいです。

あまりにもワインがうまかったのでその店で購入。オチガビワイナリーの
Zweigeltrebe2016というワインです。いつ飲もうかな。

飯食った後は支笏湖へゴー!
あんまり天気は良くないんだけど恵庭岳が見えました。支笏湖に来ると
やっぱりほっとするなあ。カヌーもいましたよ。さすが支笏湖、透明度凄い!

去る直前に樽前岳が見えました。これまた感動。樽前は木がないから真っ白。
真ん中のテーブル状に突き出ているのは樽前の溶岩ドームです。

次どこ行きたいと言われ、温泉とかと言われてもうーんという感じがして
実はニセコに行きたかったんだけどさすがにそこまではと思い躊躇していた
のだが、思い切ってニセコと言いました。早く言えよと怒られたwww。
ニセコに向かいます。でもやっぱり天気がいまいちです。
後志羊蹄山です。途中から上は雲の中です。

あの雲の切れ間のあたりに先輩がいるそうです。
このあたりからニセコアンヌプリがきれいに見えるはずなんですがなんにも
見えません。ああダメかやっぱりということで、近くにダチョウ牧場があるらしく
行ってみましたダチョウ牧場。ダチョウいっぱい。



頭がこぶし2つ分くらいしかない。脳があんなに小っちゃけりゃ・・・
まあ人懐っこいダチョウです。飼育員の兄ちゃんに聞くと放牧は今日までで
春までは屋内飼いらしい。なかなか面白いものが見れました。
次は先輩がニセコに来たらここに来なきゃということでおすすめのミルク工房へ。
ジェラートをいただきます。このジェラートがマジでうまい。ミルクとパンプキン。

いやあ満足満足と思っていたらシュークリームも有名らしい。迷って購入。
袋になんか書いてある。かなり柔らかいそうだ。


クリームトロットロ。マジうまい。これはうまい!
シュークリーム食ったあたりで雲がさーっと抜けてニセコアンヌプリが!

ニセコアンヌプリには研究で数限りなく登ってます。感慨深い!
さてこれでドライブは終わりで札幌に帰りました。
途中中山峠に寄ってあげいも食います。何年ぶりに食うんだこれ!
あげいも甘くてホクホクです。今いろんなトッピングがあるんですね。


札幌で先輩の家のワンコと遊んで、1回別れてホテルにチェックインして
再びすすき野の焼き鳥屋で合流。すすき野といえばニッカのこれですよねえ。

日本酒をいただきます。
上川大雪酒造「緑丘蔵」の2017年試験醸造仕込4号です。まだ世に出てない酒。
キレがあってほんのり甘くて、飲みやすくて極上品ですよこれ。うまい!


最近二世古酒造が頑張ってるらしいです。ニセコ好きとしては大変うれしい。
今回は冷と燗酒の2種類。緑丘蔵の酒に比べるとクセはあるけど
頑張ってるなあと思えるお酒です。燗酒もほんのり染みて旨いです。

次は福岡の酒、杜の蔵。これもキレがあっておいしいねえ。

最後は長野の澤の花。これは私のおすすめ。華やかな酒です。

焼き鳥やそのほかのつまみも食べておいしい酒も飲んで満足です。
最後〆はラーメンです。先輩のおすすめの店「いそのかづお」。
ラーメンは札幌ブラックです。


醤油ラーメンなんですけどコクがすごくて味に深みがあってマジうまかった。
この日はこれで終わりです。いやあ楽しかった。
先輩方ありがとうございました。