沖縄復帰50年
沖縄復帰50年です。
おめでとうございます!
私の生まれた年の出来事だからね。感慨深いです。
2020年1月までここ10年くらい毎年沖縄に行ってたんだけど
昨年はさすがに行けなくてね、コロナで。今年は行くぞと。絶対行くぞと。
私沖縄に行くと大体行くところは決まってるんですけどね。
波上宮と座喜味城と大石林山はだいたい行ってる。
まず那覇に着いたらそのまま波上宮に行ってご挨拶して
そので那覇の国際通りで飲んだくれて、次の日には名護に行って
名護で遊んで大宜味村の前田食堂で牛肉そば食って大石林山へ。
大石林山の神様とガジュマルの木に挨拶して、帰りに座喜味城行って
那覇に帰ってくるってのがパターン。その間にちょこちょこいろんなとこ行って。
今年は秋くらいに行こうかなと思ってます。
どこか離島にも行こう。最近南部にも行ってないから南部も行くかな。
久高島にももう1回行きたい。なんかアクティビティーもしたい。
波上宮
前田食堂牛肉そば
大石林山
大石林山のガジュマル
座喜味城
あっつい沖縄に行きたいね。泡盛飲んでカチャーシー踊りたい。
先日上島竜兵さんがお亡くなりになってかなり落ち込んでおりました。
芸風も好きだったし、居て当たり前の人だったから。
ご冥福をお祈りいたします。
関連記事