1/13は高校の同期会があったので東京行ってました。
<1/13>
午前中東京に飛んで(12:10羽田着)、飯食ってなかったのでマクドナルドへ。
ビックマックセットチーズ抜き、ピクルス・ソース多めで注文。最近のお気に。
ポテトの代わりにナゲット注文。ソースはどちらでと聞かれたので両方と言ったら
2つめからお金かかりますと言われた。いつもただでもらってるよと言ったら
去年の11月から有料になりましただって。まあ2つ頼んだけど。
羽田空港を12:43発の京急に乗って実家へ。
実家で荷物置いて早々に13:15家を出て
東京大神宮にお参りに。天照皇大神宮のお札を購入。
東京大神宮は激混みでお札買って御朱印もらって早足で飯田橋へ。
15時からのビルボード東京(ミッドナイト東京)でのバッパーズのライブに
間に合わなければと地下鉄に乗る14:36の南北線。六本木着は14:55。
ぎりぎりやなと思って色々調べて六本木一丁目からダッシュすれば
間に合うのではと思い。六本木一丁目14:45下車。ダッシュ!
15:03頃ビルボード東京着。ミッドナイトタウン東京はわかりにくい!
ダウンの中汗だく。ライブは十分楽しめましたよん。久々の吾妻さんだった。
日和って席は一番安いのにしたら3階なのね。ホント上から覗く感じ。
場所はいまいちだった。良い勉強になりました。
この後秋葉原まで行って18時からの同期会に参加。
朝、3時くらいまで飲んでぷらぷら歩いて実家に帰る。
<1/14>
11時頃起床。気持ち悪い。二日酔いだべな。
この日は寒川神社にお参りに行きたかったんだが、帰りの飛行機は16時発で。
うーん間に合いそうにないなあと思って調べると12過ぎの電車に乗ると
13:30に宮山、宮山発14:01に乗れば15:25に羽田空港着。
なんとかなるかなあ。宮山から神社往復、参拝含めて30分か。ギリギリやな。
ということで飯食って12時過ぎの電車に乗る。
宮山に13:30について神社まで550mを走る!さっと参拝して、御朱印もらえれば
なんとかなるかも!と皮算用をしていたんだが。凄い人でした。
13:40分に並び始めて本殿の前についてお参りできたのが13:52。
ダッシュですよ。14:01のJRに乗らなければ飛行機もう乗れないんだもの。
走った走った。ギリギリ間に合った。助かったほっとした。ダウンの中びしょびしょ。
ふぅと一息ついて電車乗る。羽田空港15:25着。余裕~と思いながら
全日空だから第2ターミナルに向かい保安検査場で携帯をかざすとビビって変な音。
お客様、スターフライヤーとのコードシェア便なので第1ターミナルです!
えーまじでー。顔面真っ白。ANAの地上職員に何時の便ですか?と聞かれ
16:00。もう無理よねと聞くと言葉を濁された。この時点で15:35。
まあ走りましたよ第1ターミナルまで。
しかもスターフライヤーは保安検査場Aしかダメなのね。Cで先に入ろうとしたら
ここでもビビって鳴りやがってダメと言われる。放送では名前連呼されるし!
15:40過ぎたら保安検査場でもアウトなんじゃと思い15:45位に通過。
おおー通れたぞ!そっから搭乗口3番までまたダッシュ。間に合った!
もう走ってばっかりの2日間でした。
福岡着いたらそのまま会社行って徹夜で仕事してました。
ハードな2日間でした。