さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


蒼天高く翔けらんと › 2017年11月

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年11月28日

道人会

職場の道人会です。つくばでジンギスカンです。
総勢16名。ジンギスカンうまいね。  


2017年11月27日

赤髭さんと黒髭さんと青髭さん


やっとこさ赤髭さん購入。BLACK NIKKA AROMATIC。
これで色髭シリーズそろい踏みです。ちなみに青は2016です。
「逆らいきれない香りの誘惑」と書かれているだけあって、
香りはフルーティー&スイーティーです。一口飲むと、うん?ちょっと、え!
奥行きがないぞ!舌で滑って終わりですなあ。かなり期待していたんだが
ちょいとがっかりです。うーん。しばらくすれば花開くかなあ。
おいらの順位。
青髭2016>黒髭>青髭2017>赤髭 ですかねえ。
赤髭さんはしばらく様子見です。そのうち花が開くかもしれません。
北海道ネタについてもそのうち書きます。  


Posted by KOB at 01:23Comments(0)どりんきんぐ

2017年11月21日

el-corazon 19周年!&高橋ちかLIVE

今日はエルコラソン19周年記念ライブに行ってきた!
なななんと、前菜、パスタ、デザートでミュージックチャージ込みで1900円!
いやーうまかったです!
ライブはここがホームの高橋ちかさん。深いグリーンのシャツがいいね!
今日は「帰り道」からスタートです。今回おいらの好きな曲ばかりでした。
嬉しいし感動ですよ。スティービーのIsn't She Lovely、オーナーのカルロス
参加の「太陽とフリージア」、最高でしたね。あと久しぶりの「未来へと」
そして「光をあつめて」、充実してました!聞かせてくれました!楽しかった!
エルコラソン、19周年おめでとうございます。今後もよろしくお願いします!
旨い料理と旨い酒、しびれる音楽、最高でした。  


2017年11月20日

筑波山登山

えー日曜日は天気が良かったんで筑波山行ってきました。
とりえあえず、筑波山に行くバスに乗るために40分かけてつくば駅まで歩きます。
つくば駅からバスに乗るんですが、関東鉄道の筑波山神社行きに乗ると700円です。
つくバスの筑波山口までだと400円です。当然つくバスです。
筑波山口の標高が27.6m、ここから登山口の標高247.2mまで1h道路を歩きます。
もちろん関東鉄道バスであれば即登山口です。
まず筑波山神社でお詣りです。

ここからちょっと登山口まで歩きます。登山口です。鳥居であいさつをします。

今回は白雲橋コースです。途中まで山道を歩き、尾根でつつじヶ原からの登山道と
合流します。結構きつかったね。
尾根に合流したら巨石群が見事です。筑波山はギャブロが出てるんですね。
花崗岩にしてはなんか黒いぞと思ってました。まあそんなに見てないけど。
弁慶七戻りです。不安定に岩があります。怖いですねえ。

そのほかにもいろいろ巨石があって飽きることなく進みます。
もう少しで山頂だ!というところでピーク手前200mで渋滞開始。まじかあ。

たった200m、すぐ着くだろうと思ってたら45分かかりました。がっくし。877m。
まずは女体山です。筑波山は双耳峰です。女体山の方が高いです。
山頂はド快晴です。天気いいなあ。景色も良い。ただし遠くは霞んでる。



3枚目は女体山から男体山を撮ってます。
もうあまりにも凄い多くの人なので、女体山御本殿でお詣りして御朱印もらって
男体山に向かいます。途中コルの御幸ヶ原を通るんですが、ここにケーブル
カーが来てまして、下り線すげえ人でした。

男体山はまた登り返します。御幸ヶ原から15分くらいかな。山頂登頂。
スカイツリーが見えます。男体山でも御朱印をもらう。871m。

下りは御幸ヶ原コースで下りてきました。かなり急だったんで膝が笑います。
また筑波山神社に戻ってきました。筑波山神社は美しくて荘厳です。

紅葉もきれいでしたね。

筑波山神社と女体山山頂が一緒に見られるポイントがあります。
左上が女体山です。

さーて日が暮れるぞーということでまたまた筑波山口まで歩きます。
だいぶ夕焼けっぽくなってきた。そしたら富士山も見えるようになった。
昼間は霞んで見えませんでした。



筑波山口に到着です。筑波山口からの筑波山がこれ!左男体山、右女体山。

コースタイム
筑波山口1046→1140登山口→1155白蛇弁財天→1250つつじヶ丘からの合流点
→1320ピーク手前200m渋滞開始!→1405女体山山頂1415→1445男体山山頂
1450→1552筑波山神社1615→1700筑波山口
標準タイムよりだいぶ早いです。

今回やっと女体山御本殿と男体山御本殿の御朱印がもらえました。感動!
これ筑波山神社でももらえますが、山頂まで行ってないと登拝ではなく遥拝なんです。
筑波山神社でお詣りしてきましたと言えば登拝になるらしいですけどね。
おいらは山頂でいただきたかったんですよ。

当然筑波山神社でも御朱印をいただきました。

疲れたけど楽しかったですね。でも筑波山口から登山口までの1hは無駄。  


Posted by KOB at 01:44Comments(0)山登り

2017年11月15日

フーリエの冒険

仕事でフーリエ展開とかフーリエ変換とかやっているのだけども
参考書読みながら勉強しててわかったような気がしてわかったようにやってた。
でもなんか理解が表面的な気がして本当にわかってるんかなあと疑問のもと
このフーリエの冒険ってやつがわかりやすいってことで神保町で購入。
目から鱗が落ちた。やっぱりわかってなかった。読み進める。感動すら覚える。
良書です。改訂される前の版なので文字はワープロ打ちのドット文字、
図や数式やイラストは手書きという超内職的な本ですが、敬服いたします。
買って良かったです。  


Posted by KOB at 12:46Comments(0)ほん

2017年11月10日

BLACK NIKKA BLENDER'S SPIRIT

ブラックニッカブレンダーズスピリットです。
先日やっとBottled in 2016を手に入れることができたので、2017と飲み比べ。
基本的な味の方向性は同じですが2016の方が強いです。
香りも強いしキックも強いし余韻も強い。うまいなあこれは。
しばらくは楽しめますな。  


Posted by KOB at 01:42Comments(0)どりんきんぐ

2017年11月06日

チャラン・ポ・ランタン ニューヴィンテージショー at 川崎クラブチッタ

先日、チャランポランタンのニューヴィンテージショーを見に行ってきました!
ツアー初日です!うおー久々だあ!
今回は先日発売したニューアルバム「ミラージュコラージュ」の楽曲を中心に
やってくれました。このアルバムちょっとポップすぎるかなあと思いましたが
良く構成されたアルバムです。いっくよー!、あの子のジンタ、お茶しよ、
ダンスダンス、いい曲が続きます。
ノリノリで進んでいく!ニューアルバムいいわやっぱり。
メビウスの行き止まり、進めたまに逃げても、は盛り上がったねー!
最後の方のムスターファ、ハバナギラはどっかんどっかんやったね。
アンコールのカフェドザジーはたぶん久し振りに聞いた。エピソード泣けた。
しみる曲でした。そんで何でやってないんだろうと思ってた、ほしいもの。
最後の最後でやってくれました!早い2時間やった。駆け抜けた。
ストロベリームーン聞きたかったなあ。猫の手拝借も好きです。戸川純ちっく。
終了後にはファンクラブサービスもあり満足です。楽しかった!
  


Posted by KOB at 12:50おんがく

2017年11月02日

金刀比羅宮参拝

先日四国に行ったときに金刀比羅宮にお詣りに行きました。実は初めて。
JR琴平駅で降りて、琴電琴平駅のコインロッカーに荷物を預けて歩きます。
JR琴平駅。かっこいいですね。

参道です。参道の途中の比較的大きなうどん屋に入りました。

うどんは醤油うどん鶏天乗せ。醤油は冷だろうと思ってたら温かいの出てきた。
旨かったから無問題。

本宮まで785段の石段を上ります。まず最初の一段!

少し歩いて後ろを振り返る。

しばらく登ると見晴らしがよくなります。この日は修学旅行生が多かった。

大門をくぐって鳥居が見えます。手前に大きな傘をさして飴を売る店が
あるんですが、特別に宮域での商いを許された五人百姓と呼ばれる方達です。
すごく長い間代々引き継がれながら宮域で商いをしているようです。

長い参道です。桜が咲くと見事でしょうねえ。

でっかいプロペラのオブジェがありました。この神社は海上安全の神社なので
船のでっかいスクリュープロペラが奉納されております。

書院です。円山応挙の襖絵などが公開されていたようだ。知らなかった(泣)

まだまだ参道を上っていきます。石段が続くよ。

旭社を横目に賢木門(さかきもん)をくぐります。

うっそうとしてきましたね。雰囲気が荘厳です。見とれてしまう。

本宮への最後の階段を上ります。最後に一気にきますね。

本宮です。美しい本宮です。いやあ来た甲斐がありました。感動!

ご祭神は大物主神です。2月に参拝した大神神社に祀られている神様です。
金刀比羅宮では海上守護の神様として祀られているようです。
古事記では出雲の大国主神と大物主神は別の神様ですが、日本書紀では
大物主神は大国主神の別名で和魂であるとされています。

このあと本宮の横側に移動して大国主神が祀られている末社にお詣りしたのですが
本宮の塀の向こうからガタガタガタ激しい物音がします。
何の音これ?ってかなりビビりました。人が何かしている音ではない。
熊?イノシシ?それとも何かの霊?とビビりながらいたんですが
末社にお賽銭を入れたら音が止みました。なんだったんだろう。

参拝したあとは見晴らしの良いところに行きました。綺麗ですね。
左側の円錐形の山は讃岐富士らしいです。

さて、ではここよりさらに奥の白峯神社と奥社に行こうかなと思ったら。残念(泣)。

奉納された酒蔵が祀られています。海上守護の神様ですね。歴史を
感じますし、信仰心がすごく厚いことが分かります。
酒樽ごと海に投げ入れるそうです。そんで後で回収して奉納するようです。

下ります。下ってすぐ旭社があります。参拝します。
ご祭神は天地開闢の時にお現われになった造化三神の天之御中主神
(あめのみなかぬしのかみ)、高御産巣日神(たかみむすひのかみ)、
神産巣日神(かみむすひのかみ)です。

大門まで下りてきました。景色が素晴らしいですね。


下まで下りきったあと、参道沿いに金陵の酒造があったので寄ってみました。
試飲がやってなかったのが残念でしたね。このでっかいオブジェはすごいです。


やっと金刀比羅宮に来ることができました。良かった良かった。
このあと高松に移動して痛飲しました。文字通り痛飲。  


Posted by KOB at 00:49Comments(0)りょこうその他