2007年09月23日
東京の屋根
いやー最近完全に更新が滞ってますな。
というのも台風9号のせいで現場に出ずっぱりで全然PCいじれないからっす。
先週も行ってましたね秩父。
そんで金曜まで秩父におったんで、今回の3連休はせっかくだから山に登ろうと。
というわけで秩父山系行ってきました。今回は雲取山。
雲取山は東京都と埼玉県の県境に位置し、東京都で一番高いところです。
金曜の夜秩父で痛飲し、朝9時の西武秩父発三峯神社行きのバスに乗ろうとしたところ
案の定寝坊。起きたら8時半。山に行く前にいろいろ装備の購入があったので
10時10分発に変更。そんで三峯神社行きました。
9/22のコースタイム!
三峯神社1147→登山口1200→地蔵峠1325→霧藻ヶ峰休憩所1338
→お清平1405→1500前白岩の肩→1520前白岩山1530→1620白岩山1630
→1705大ダワ1715→1740雲取山荘
いやー超スローペース。お清平から前白岩の肩まで3時間近くかかってます。
なんでかって?そりゃ体力なくなってるのと暑さから。いやーしんどすぎ。
天気は最高だったけどね。

このままでは太陽が出ているうちに小屋に着かん!
ということで前白岩山からとばしてます。うってかわって超ハイペース。
白岩山から大ダワ間では鹿に遭遇。この鹿がなかなかどかない。
鹿の手前50cmでやっとどきやがった。

そんでやっとこさ小屋着。小屋でかすぎ。立派すぎ。
でも小屋周辺は肌寒くてもうストーブ炊いてたさ。


そんで朝5時起床。飯食って出発。
9/23のコースタイム!
雲取山荘600→630雲取山655→725奥多摩小屋→745ブナ坂800
→840コンタ1360m850→935コンタ950m955→1040鴨沢バス停
雲取山では薄曇りって感じだったけど10数年ぶりの雲海が見れた!
やっぱりきれい。山頂では30分くらいのんびりしてたなあ。


そっから怒濤の下り、半分走ってた。ヒザがっくんがっくん。
でなんとか11時前に鴨沢についてバス乗って奥多摩駅からJR乗車。
途中寝てしまっていつのまにかまた奥多摩駅に戻りかけたりもしたが無事帰宅。
つかれたけど良いリハビリでした。はぁ疲れた~。
今回のエッセン
9/22昼 飯食ってる時間ないので行動食。トーハトオールアップル。
9/22夜 レトルトのカレーピラフにレトルトカレー(ただのカレーライス)withBEER。
9/22晩酌 白州10年ミニボトルとなめたけ。
9/23朝 袋ラーメン(みそ)×2個。
9/23昼 奥多摩駅で田舎そば。
というのも台風9号のせいで現場に出ずっぱりで全然PCいじれないからっす。
先週も行ってましたね秩父。
そんで金曜まで秩父におったんで、今回の3連休はせっかくだから山に登ろうと。
というわけで秩父山系行ってきました。今回は雲取山。
雲取山は東京都と埼玉県の県境に位置し、東京都で一番高いところです。
金曜の夜秩父で痛飲し、朝9時の西武秩父発三峯神社行きのバスに乗ろうとしたところ
案の定寝坊。起きたら8時半。山に行く前にいろいろ装備の購入があったので
10時10分発に変更。そんで三峯神社行きました。
9/22のコースタイム!
三峯神社1147→登山口1200→地蔵峠1325→霧藻ヶ峰休憩所1338
→お清平1405→1500前白岩の肩→1520前白岩山1530→1620白岩山1630
→1705大ダワ1715→1740雲取山荘
いやー超スローペース。お清平から前白岩の肩まで3時間近くかかってます。
なんでかって?そりゃ体力なくなってるのと暑さから。いやーしんどすぎ。
天気は最高だったけどね。

このままでは太陽が出ているうちに小屋に着かん!
ということで前白岩山からとばしてます。うってかわって超ハイペース。
白岩山から大ダワ間では鹿に遭遇。この鹿がなかなかどかない。
鹿の手前50cmでやっとどきやがった。

そんでやっとこさ小屋着。小屋でかすぎ。立派すぎ。
でも小屋周辺は肌寒くてもうストーブ炊いてたさ。

そんで朝5時起床。飯食って出発。
9/23のコースタイム!
雲取山荘600→630雲取山655→725奥多摩小屋→745ブナ坂800
→840コンタ1360m850→935コンタ950m955→1040鴨沢バス停
雲取山では薄曇りって感じだったけど10数年ぶりの雲海が見れた!
やっぱりきれい。山頂では30分くらいのんびりしてたなあ。

そっから怒濤の下り、半分走ってた。ヒザがっくんがっくん。
でなんとか11時前に鴨沢についてバス乗って奥多摩駅からJR乗車。
途中寝てしまっていつのまにかまた奥多摩駅に戻りかけたりもしたが無事帰宅。
つかれたけど良いリハビリでした。はぁ疲れた~。
今回のエッセン
9/22昼 飯食ってる時間ないので行動食。トーハトオールアップル。
9/22夜 レトルトのカレーピラフにレトルトカレー(ただのカレーライス)withBEER。
9/22晩酌 白州10年ミニボトルとなめたけ。
9/23朝 袋ラーメン(みそ)×2個。
9/23昼 奥多摩駅で田舎そば。
Posted by KOB at 21:55│Comments(0)
│山登り